MEMO
低グルテンはグルテンフリーとは異なり、小麦が含まれます。アレルギーの方はご注意ください。昼食から小麦を減らそうとすると、パン、パスタ、ラーメンなどが食べられず、高く付きがちなのが困りますよね。
この記事では、低グルテンで昼食を取りたい、でもおいしくて、安くてもちゃんと「作った感」のあるランチがいい。パッパと作れて、アレンジが効いて、一人前から作れるとさらにいい…!
そんな要望を満たすカルディの食材を厳選してご紹介します。
4分ほっておくだけの広東風ビーフン
広東風ビーフン
1袋1人前 127円(税込)
カルディ公式サイトで見る
材料と水を入れてほっておくだけ。フライパンひとつで作れるのも助かります。おいしいくてアレンジが効くいて安く、一人前なのも◎です。
※一部に小麦が含まれます

2020年6月のもの
ざっくりレシピ(1人分)
- 広東風ビーフン……1袋
- キャベツ(もやしでもお好みの野菜なんでもOK)……適量
- 豚肉(冷凍エビでも鶏肉でもなんでもOK)……適量
- 水……180cc
作り方
- 材料と水180ccをフライパンに入れる
- 火にかけ、4分ほっておく
- ビーフンについてきたソースを混ぜる
パスタソースでつくるリゾット風ごはん
カリフォルニアギフト パスタソース(トマト&ガーリック)
通常価格 537円(税込)
カルディ公式サイトで見る
パスタの代わりにお米でつくるリゾット風ごはんです。パスタソースにはバジルやガーリックで味付けがされていてトマトの旨味が良い感じです。1瓶でだいたい5食分くらい使うことができます。にんにく強めですがおいしいです。
※同一工場で小麦を含む食材が製造されています。

2020年6月のもの
ざっくりレシピ(1人分)
材料
- カリフォルニアギフト パスタソース……大さじ4〜5
- 冷凍エビなど好きな具材……適量
- ごはん(冷凍でOK)……茶碗1杯分
- にんにく……ひとかけ
調味料
- オリーブオイル(なければサラダ油)……適量
- 塩……少々
- 黒コショウ……お好みで
- うま味調味料……お好みで
作り方
- にんにくを薄くスライスする
- フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを弱火で炒める
- 冷凍ご飯ならここで解凍をはじめる
- オリーブオイルににんにくの香りが移ったら、火を止めて残りの食材を入れて混ぜる
- 再び火にかけ、調味料で味を整えたら完成!
どちらも本当にざっくりとしたレシピですが、それだけ簡単なので、いろいろアレンジしてみてください。